学び
愚痴を言い合って負のエネルギーを発散しない

何も挑戦していない者同士だと、つい傷を舐め合ってしまう(千田琢哉さんより)
愚痴を言い合うと、負のエネルギーが周りを取り巻き、嫌な空気感が漂います

うだつの上がらない者同士が永遠に愚痴を言い合って、寿命を終える。こんなにもったいない命の使い方があるだろうか?と問いています

世界の鉄鋼王、アンドリュー・カーネギーの墓碑銘にはこう刻まれているそうです

『ここに、自分より賢い人々を、周囲に集める術を知っていた1人の人間が横たわる』
もし、自分の墓碑銘に、、、
『ヒソヒソ話ばかりして、何もしなかった1人の人間がここに横たわる』
と書かれていたら

そういうイメージを持って、しっかりと言葉のエネルギーを意識しながら歩んでいきたいですね
